次世代ブランドGraphene + (グラフェンクロス)とは?
ノーベル賞をもたらした未来素材Gpahene(グラフェン)を、さらに進化させた素材を使ったオリジナルブランドです。
"グラフェンは炭素原子1個分の厚さのシートで、ハチの巣状の六角形の格子構造を持つ。化学的には非常に単純だが、極めて強度があり、熱を放散。次世代コンピューターの半導体や、電気機器などへの応用に関心が高まっている。
"AFP通信記事より抜粋
そんなナノカーボン未来素材を使い、さらに機能を進化させる新ブランドが
Gpahene+(グラフェンクロス)です。
What is the next-generation brand "Graphene +"?
It is an original brand that uses a further evolved material of
the future material Gpahene that brought the Nobel Prize.
"Graphene is a sheet as thick as one carbon atom and has a
honeycomb-like hexagonal lattice structure. It is chemically very
simple, but extremely strong and dissipates heat. There is growing
interest in applications such as semiconductors in next-generation
computersand electrical equipment.
" -Excerpt from AFP news article
A new brand that uses such nanocarbon future materials and further
evolves its functions, that is Gpahene + (graphene cloth).
1、発熱
着用5分後には実感できる発熱機能を備えています。また着用中その機能が持続する蓄熱機能も備えています。
2、防菌・防臭
通常の生地に比べ、バクテリアの発生を抑えています。匂いの元となるバクテリアも抑える為、防臭機能もあります。
3、帯電防止
電気が逃げやすく、摩擦が起きても電気が起こりにくいです。それにより着用時に静電気を起こしにくくなっています。
GRAPHENE+はこの3大機能を基本機能とし、さらにプロダクトを進化させています
1. Heat Function
It has a heat generation function that you can feel within 5
minutes right after wearing it. It also has a heat storage
function that keeps its function while wearing it.
2. Antibacterial and deodorant
Compared to normal fabrics, it suppresses the growth of bacteria.
It also has a deodorant function to suppress bacteria that cause
odors.
3. Antistatic
Electricity easily escapes, and even if friction occurs, it is
difficult for electricity to occur. This makes it less likely to
generate static electricity when worn.
GRAPHENE + has these three major functions as basic functions and
further evolves the product.
GRAPHENE+はその最初のローンチの場所として、Makuakeとの取り組みを選択しました。
Makuakeのページはこちらから
GRAPHENE+の持つ超多機能プロダクトと、目指すSDGsの方向性が、Makuakeの応援者とのシナジーが高いと考えています。
GRAPHENE + has chosen to work with Makuake as its first launch
location.
Click here for Makuake page
We believe that the super-multifunctional products of GRAPHENE + and
the direction of the SDGs we are aiming for have high synergies with
Makuake's supporters.
1st Product : A-JACKET
グラフェンの持つ3大機能に加えて、合計15もの機能を追加。
オールシーン、オールコンディションで使えるジャケットに仕上がっています。
こちらのアイテムはMakuakeでの限定販売となっています。
In addition to the 3 major functions of graphene, total 15 functions have been added.
It is finished in a jacket that can be used in all scenes and all conditions.
This item is on sale exclusively at Makuake.
100% Nylon
¥29,900
22Autumn & Winter : ”micro fleece set-ups”
今やライフスタイルに欠かせないマイクロフリースを、グラフェン素材でアップデート。
プルオーバーとパンツのセットアップは、冬キャンからタウンユースまで、その発熱機能と共に幅広く活躍する。
The microfleece, which is now indispensable for lifestyle, has been updated with graphene material.
The pullover and pants setup works extensively with its heat generation function, from winter camps to town use.
22Autumn & Winter : ”filament Tee”
フィラメント糸とグラフェンを撚糸した新素材使用のワイドシルエットTシャツ。
ハリのある素材でありながら落ち感があります。
グラフェンの発熱機能により端境期を快適に過ごせます。
Wide silhouette T-shirt using new material twisted filament yarn and graphene.
Although it is a firm material, it has a feeling of falling.
The heat generation function of graphene allows you to spend the off-season comfortably.
22Autumn & Winter : ”padded jacket”
中綿にグラフェンを使用したジャケット。
グラフェンの持つ発熱機能が、綿の中でより効果的になります。
ミドル丈でカジュアルな印象もポイントです。
A jacket that uses graphene for the batting.
The heat generation function of graphene becomes more effective in cotton.
The middle length and casual impression is also a point.
22Autumn & Winter : ”backpack”
グラフェンの耐久性を生かしたバックパック。
微光沢の生地感は大人カジュアルにぴったりです。
タフな素材ならではの本格的なアウトドアのシーンにも活躍します。
A backpack that takes advantage of the durability of graphene.
The slightly glossy texture is perfect for adult casual wear.
It is also useful in full-scale outdoor scenes that are unique to tough materials.
22Autumn & Winter : ”bodypack”
バックパックと同素材展開のボディパック。
微光沢の生地感は大人カジュアルにぴったりです。
タフな素材ならではの本格的なアウトドアのシーンにも活躍します。
A body pack made of the same material as the backpack.
The slightly glossy texture is perfect for adult casual wear.
It is also useful in full-scale outdoor scenes that are unique to tough materials.
GRAPHENE+は
1、開発したオリジナル生地
2、ブランドコラボレーションによる生地開発
3、ブランドコラボレーションによるプロダクト開発
以上にの取り組みを積極的に挑戦していきます。
企業・ブランドとのコラボレーションパートナーを募集しています。
コラボレーションに関わるブランディングの全てを責任持って推進いたします。
詳細をご希望の方は、CONTACTページよりお問い合わせください。
担当者がすぐにご連絡を差し上げます。
GRAPHENE + will be incooporating with
1. Original fabric developed
2. Fabric development through brand collaboration
3. Product development through brand collaboration
We will actively take on the above efforts.
We are looking for collaboration partners with companies and
brands.
We will take responsibility for promoting all branding related to
collaboration.
If you would like more information, please contact us from the
CONTACT page.
The person in charge will contact you shortly.
GRAPHENE+は、よりサステナブルな素材そのものの開発に注力、変更していきます
リユース・リサイクルなどの循環性のあるもの
オーガニックや成分分解生など、土壌や水にやさしいもの
現状の素材からいかに効果的に、かつ具体的にアクションをしていきます
GRAPHENE + will focus on and change the development of more
sustainable materials themselves.
Cyclic items such as reuse and recycling
Soil- and water-friendly products such as organic and
component-decomposed products
We will take action effectively and concretely from the current
materials.
LIFE+TECHを掲げるGRAPHENE+は、グラフェンの持つ最先端のテクノロジーを、いかにLIFE、つまり人生や生活を豊かにする為に使えるか、と考えます。
グラフェンそのものの持つ発熱や防菌の力に加え、グラフェンが他の素材とのシナジーが容易で、高い効果を生みやすいという点に注目しています。
そのシナジーを結果的にSDGsへ導く事で、ブランドの、プロジェクトの、実質的効果の良さを損なう事なく、SDGsにつながっていくと思っています。
GRAPHENE +, which advocates LIFE + TECH, thinks about how
graphene's cutting-edge technology can be used to enrich life,
that is, life and life.
In addition to the heat generation and antibacterial power of
graphene itself, we are paying attention to the fact that
graphene has synergies with other materials and is easy to
produce high effects.
By eventually leading the synergies to the SDGs, I believe that
they will lead to the SDGs without compromising the substantial
effectiveness of the brand's project.
コロナ禍以降、世界中の人々のライフスタイルは大きく変化し続けています。
より健康に、より楽しく生活していく事に、テクノロジーは欠かせなくなりつつあります。
GRAPHENE+は、ともすれば”ただの洋服”となりがちなプロダクトを、テクノロジーを通じて
ライフスタイルを豊かなものにするガジェットでありたいと考えています。
Since the Corona disaster, the lifestyles of people around the
world have continued to change dramatically.
Technology is becoming indispensable for a healthier and more
enjoyable life.
GRAPHENE + uses technology to create products that tend to be
"just clothes". We want to be a gadget that enriches our
lifestyle.
一つの正しい答えがどこでも通用する時代は終わりつつあります。
同時に多様性を認めあい、受け入れ合う事に美しさが見える時代です。
あまたあるブランドの中でも、具体的に多様性を讃え、支える存在でありたいと思っています。
The era in which one correct answer is valid everywhere is
coming to an end.
At the same time, it is an era in which beauty can be seen by
acknowledging and accepting diversity.
Among other brands, I would like to be a person who
specifically praises and supports diversity.
2021/11/26 | マクアケ大好評で終了しました。 |
2021/10/21 | 公式SNSアカウント開設 |
2021/10/19 | 公式HPスタート |